















FREEWHEELERS(フリーホイーラーズ) "Neal" WORK SHIRT #2023012 / BLUE×WHITE×BEIGE
BRAND:FREEWHEELERS(フリーホイーラーズ)
アイテム説明
サイズ
詳細
フリーホイーラーズが展開するカテゴリーNeal Cassady “RAILROAD BRAND”のご紹介
スタイルは”1920s~1930s STYLE WORK SHIRT”になります。
モデル名は「”Neal” WORK SHIRT(”二ール” ワークシャツ)」
カラーは「BLUE×WHITE×BEIGE」
使用生地は「Vintage Slub Yarn Check」を採用
【”Neal” WORK SHIRT】
“Neal” ニールとは奔放で過激な生き様を見せた人物Neal Cassadyになります。
カテゴリーのテーマである人物を題材にした年代に合わせた仕様のワークシャツ
1920年代から30年代のワークシャツをベースにサイズバランスを考慮して完成しました。
当時のNeal Cassadyの画像をご覧頂けるとイメージが伝わると思います。
ブランド創設時より販売し続けてるワークシャツになります。
“仕様”
襟元にはチンスト(チンストラップ)が付きアンティーク調の鉄ボタンを使用
フロントのポケットはやや小振りのポケットが左右に付き、左のみペン挿しが付きます。
ポケットの裂け防止の為、補強用として閂留め処理をして留めはクロス(?)縫いになります。
両裾には古い年代の特徴の袋縫いのマチが付きます。
マチ上には閂留め処理が施してあり、昔ながらの縫製で裾はロック始末処理を施してます。
ロック処理の残り糸(カラカン)は残し、裾の処理でカラカンを留めてます。
その為、カラカンから引き裂かれる心配はございません。
カフスの仕様は剣ボロとカフスが一体型の仕様で袖ボタンは1つになります。
袖の形状はドレスワークの時代を継承した2枚パネルの仕様
主要縫製は2本針の巻縫い仕上げになり、縫製糸は綿糸を使用
裾のピッチ幅や折り返し幅もドレスワークに近い細かい処理が伺えます。
フロント見返し裏の裾にはユニオンチケットが縫い付けてます。
ネームタグは襟裏に付き”UNION SPECIAL”の織りネームの黒タグ
シーズンでしか登場しないスラブチェックを使用したモデルになります。
【Vintage Slub Yarn Check】
ムラ糸を使用した綾織りのチェックパターンになります。
中肉感の有る生地はムラ糸を使用する事により凹凸感が有る風合いが特徴
SIZE | 肩幅 (Shoulder) |
身幅 (Chest) |
着丈 (Length) |
袖丈 (Sleeve) |
---|---|---|---|---|
14 | cm | cm | cm | cm |
15 | 43cm | 53cm | 69.5cm | 60.5cm |
16 | 45cm | 55cm | 73cm | 63cm |
17 | 48cm | 58cm | 76cm | 66cm |
17 1/2 | cm | cm | cm | cm |
※サイズ表記は平均を取って採寸しております。多少の誤差は生じますのでご了承下さい。
■Attention■
こちらの商品は製品洗いをしております。
製品洗いの為、皺を伸ばす為に工場にてプレスをかけて販売しております。
洗いの繰り返しにより若干縮みが生じますので、予めご了承ください。
The shipment to the foreign countries is possible, too
Specifically, look at this ↓ ↓ ↓ Click ↓ ↓ ↓
overseas
Please refer for the overseas shipment by an email
MIRROR BALL “E-MAIL”⇒ mirrorball@the-rising.co.jp
COMPANY | FREEWHEELERS |
---|---|
BRAND | UNION SPECIAL OVERALLS |
STYLE | “Neal” WORK SHIRT |
STYLE NO | 2233006 |
COLOR | BLUE×WHITE×BEIGE |
MATERIAL | COTTON 100% < WASH > |