

























FREEWHEELERS(フリーホイーラーズ) "Yellowstone" COAT #2321014 / YARN-DYED BUFFALO BROWN
BRAND:FREEWHEELERS(フリーホイーラーズ)
アイテム説明
サイズ
詳細
フリーホイーラーズが展開するカテゴリー”GREAT LAKES GMT. MFG. CO.”のご紹介
こちらのスタイルは”1910~1920s HUNTING COAT”になります。
モデル名は「”Yellowstone” COAT(”イエローストーン” コート)」
カラーは「YARN-DYED BUFFALO BROWN」
使用生地は「Original Heavy Cotton Yarn-Dyed Duck」を採用
【”Yellowstone” COAT】
“Yellowstone”
20世紀初頭のハンティングコートを踏襲して完成したモデルになります。
ビンテージをベースにデザインを起こしてフィティングを見直したオリジナルパターン
古い年代の特徴の裾が広がる様なAラインが特徴になります。
左右非対称のパッチポケットに右面の縦長の小さいポケットは
ダックコールと言う笛を入れるポケットが取付けております。
裾の位置には大き目なフラップ付きのポケットが配置
前合わせにはゲームポケットが装備され、背面にもゲームポケットが配備されてます。
後と前にはそれぞれ独立したポケットになります。
フロントは表の2段目までボタンが目る仕様になり3段目からは比翼ボタンになります。
ボタンは27㎜の刻印入りのナットボタンになり、袖口は20㎜のナットボタン
襟とカフス裏にはヘビーオンスのコーデュロイを使用してます。
ライニングにはバストより下の位置から裾にかけてライニングが付き、
袖裏と上半身は無しになり、ライニングはコットンポプリンを裏地として使用してます。
当時の雰囲気を忠実に再現した本縫い仕様のハンティングコートになります。
【Original Heavy Cotton Yarn-Dyed Duck】
硫化染料で先染めで染め上げをした経糸にムラの強い単糸を成形して、
緯糸は3種類のムラ糸を3本に撚った三子糸を緯糸として使用し、
平織でタテヨコを引き揃えでシャトル織機で織り上げてます。
1800年代中頃から見受けられる仕様の一つで生地の表面に1インチ間のラインを入れ、
ダックの生地として完成されており、裁断の印なのか明確な理由は分り兼ねますが、
当時の生地として黒い糸でラインが入るダック生地になります。
微妙なムラ感と生地の打ち込み等、大変手の込んだ仕様の生地になります。
SIZE | 肩幅 (Shoulder) |
身幅 (Chest) |
着丈 (Length) |
袖丈 (Sleeve) |
---|---|---|---|---|
36 | 42cm | 51cm | 75cm | 63cm |
38 | 44cm | 54cm | 77cm | 64cm |
40 | 46cm | 56cm | 79cm | 65cm |
42 | 49cm | 59cm | 80cm | 66cm |
44 | 52cm | 63cm | 83cm | 67cm |
※サイズ表記は平均を取って採寸しております。多少の誤差は生じますのでご了承下さい。
■Attention■
こちらの商品は製品洗いをしておりますが、乾燥機等の熱処理は縮みの原因になりますのでご注意ください。
洗濯の場合は専門のクリーニングでお願いします。
The shipment to the foreign countries is possible, too
Specifically, look at this ↓ ↓ ↓ Click ↓ ↓ ↓
overseas
Please refer for the overseas shipment by an email
MIRROR BALL “E-MAIL”⇒ mirrorball@the-rising.co.jp
COMPANY | FREEWHEELERS |
---|---|
BRAND | GREAT LAKES GMT. MFG. Co. |
STYLE | “Yellowstone” COAT |
STYLE NO | 2321014 |
COLOR | YARN-DYED BUFFALO BROWN |
MATERIAL | COTTON 100% (WASH) |